上京したいと考えている水商売の方向け・入居までの流れ


お部屋探しの流れ


はじめに


北海道のすすき野、東北は仙台、関東でも栃木や群馬から、、、
北海道から九州まで、多くの方が水商売の出稼ぎで東京に上京しているかと思います。
そんな出稼ぎヘルスや出稼ぎの風俗の方、これから東京都内でキャバクラ店やクラブなどの
水商売のお店に勤めようと思っている方などで、東京都内近郊にお部屋を借りたいと考えている方のために、
お部屋探しから、ご入居までの流れをまとめました。

上京したいと考えている水商売の方向け・入居までの流れ


1 賃貸サイトをチェックする

まずは、東京都内などをメインに物件情報がのっている、賃貸サイトをチェックしましょう。
希望の場所や、間取り、必須の設備などの条件を決めて、お好みの物件をいくつかピックアップしましょう。
出稼ぎの風俗店の方や、都内で水商売をこれから始めようとしている方などで、
現在も水商売勤務であるという方は多いかと思います。
そんな審査について不安のある方は水商売専門の賃貸サイト「姫なび」をチェックすることをお勧めします。

矢印


2 問い合わせをする

お気に入りの物件ができたり、初期費用の準備などお引っ越しのめどが立ったら、
不動産屋さんに問い合わせをしましょう。
弊社の場合ですと、電話かメールでの問い合わせのほかに、ラインでの問い合わせなども可能です。
気に入った物件がなかったり、審査についての不安などがあったりした場合も、
直接問い合わせをしてみて、まずは相談をしてみましょう。
条件を伝え、物件の資料をリクエストすれば、メールやラインなどから物件の図面などの資料が届きます。
もう内見してみたい物件があった場合は来店の予約をしましょう。

矢印


3 上京する

次は、内見や物件の相談をするため、実際に上京する日にちを決めましょう。
上京する期間は大体2〜3日間くらいはあった方が良いです。
内見をしたことのない方は、実際に内見をしてみたら、
「一件でこんなに時間がかかるんですね!」とおっしゃることも多いです。
見てみたい物件が多ければ多いほど、もちろん時間も体力も必要です。
それに、1日では気に入る物件が見つからなかったりすることもありますので、余裕をもった上京期間にしましょう。
上京する際には、念のため、免許証やパスポートなどの身分証をお持ちください。

矢印


4 お店に行く

問い合わせをした不動産屋さんの場所、最寄り駅を確認して、お店に行きましょう。
水商売をしていることを問い合わせ時に伝えていれば、審査にも詳しい専門のスタッフが対応してくれます。
お店の場所がわからない場合は、最寄りの駅についた時点で電話をかければ、
駅までスタッフが迎えに来てくれるのでご安心ください。

矢印


5 営業マンに相談する

水商売の方向けの不動産屋さんには、入居審査に詳しい熟練のスタッフが大勢在籍しています。
もちろん、姫なび賃貸では、審査に詳しい水商売の方専門のスタッフが対応いたします。
審査に不安のある方も多いと思いますので、営業マンにどんなことでも相談してみましょう。
相談内容により、自分に合った物件を探してくれます。
事前に物件の資料を探しておいてもらうよう問い合わせをすることも可能なので、
お願いをしていた方は店頭で物件資料を確認してみましょう。
詳しい条件や、内装などの写真を営業マンと一緒に確認しながら、どの物件を内見してみたいか決めていきましょう。

矢印


6 内見する

実際に気になる物件の内見をしてみましょう。事前の予約時に希望すれば、車で楽々、内見にむかえます。
お部屋の中だけでなく、周辺の環境などもよく観察してみましょう。
内見する物件の平均数は大体4〜5件くらいです。もちろん、内見をしないで申し込みをすることも可能です。
入居審査に不安のある方で遠方から来た方は、審査に落ちてしまった場合を考えて、
候補をいくつか考えておくといいかもしれません。

矢印


7 申し込みする

内見をして住みたい物件が決まったら、申し込みをしましょう。申込書の内容が審査の対象になります。
申し込みの時に必要なものは、身分証です。
保証人をたてる場合は、保証人になってもらう方の住所や勤務先などの情報も、事前に教えてもらいましょう。

矢印


8 審査

申し込み書に記入した情報で入居審査にかけます。
審査は、保証会社をつかう場合、保証会社による審査と、オーナー審査の二度の審査があります。
保証会社の審査は大きく分けて、書類審査と、金融審査があります。
書類審査は申込書の内容を見て判断する審査で、
金融審査はクレジットカードなどの支払い状況をみて判断する審査です。
審査の時には必ず本人と、保証人に電話連絡がいきます。
その電話に出ないままにしておくと審査結果がおりないので、
忙しくて出られなかった時は、あとで必ず折り返し電話をしましょう。
かかってきた電話に出たら、あとは祈るのみ!
審査結果は大体3日〜1週間くらいで出てきます。審査の結果は、行ったお店の営業マンが教えてくれます。

矢印


9 契約する

無事に、審査終了!
審査が終わったら契約金の入金をし、いよいよ次は物件の契約です。
物件の契約内容の説明と、契約書の署名、捺印があります。
必要なものは住民票、印鑑(家賃が引き落としの場合は引き落とし先の銀行印)などです。
営業マンからの審査通過の連絡の時に、その他の必要書類については教えてもらえます。
契約は大体2時間弱程度で行われます。契約を行うときは基本的に、またお店に来店をしなければなりません。
日にちは事前に営業マンに伝えておきましょう。

矢印


10 引っ越しする

契約が終了すれば、鍵の引き渡しがされ、引っ越しが可能になります。
事前に引っ越しの業者への依頼と電気・ガス・水道の手続きを済ませておきましょう。
以下に、公共料金連絡先についてまとめましたので、そちらを参考にしてください♪
新生活をたっぷりENJOYしてくださいね♪


<参考>

公共料金連絡先


お部屋探しの流れ


はじめに


北海道のすすき野、東北は仙台、関東でも栃木や群馬から、、、
北海道から九州まで、多くの方が水商売の出稼ぎで東京に上京しているかと思います。
そんな出稼ぎヘルスや出稼ぎの風俗の方、これから東京都内でキャバクラ店やクラブなどの
水商売のお店に勤めようと思っている方などで、東京都内近郊にお部屋を借りたいと考えている方のために、
お部屋探しから、ご入居までの流れをまとめました。

上京したいと考えている水商売の方向け・入居までの流れ


1 賃貸サイトをチェックする

まずは、東京都内などをメインに物件情報がのっている、賃貸サイトをチェックしましょう。
希望の場所や、間取り、必須の設備などの条件を決めて、お好みの物件をいくつかピックアップしましょう。
出稼ぎの風俗店の方や、都内で水商売をこれから始めようとしている方などで、
現在も水商売勤務であるという方は多いかと思います。
そんな審査について不安のある方は水商売専門の賃貸サイト「姫なび」をチェックすることをお勧めします。

矢印


2 問い合わせをする

お気に入りの物件ができたり、初期費用の準備などお引っ越しのめどが立ったら、
不動産屋さんに問い合わせをしましょう。
弊社の場合ですと、電話かメールでの問い合わせのほかに、ラインでの問い合わせなども可能です。
気に入った物件がなかったり、審査についての不安などがあったりした場合も、
直接問い合わせをしてみて、まずは相談をしてみましょう。
条件を伝え、物件の資料をリクエストすれば、メールやラインなどから物件の図面などの資料が届きます。
もう内見してみたい物件があった場合は来店の予約をしましょう。

矢印


3 上京する

次は、内見や物件の相談をするため、実際に上京する日にちを決めましょう。
上京する期間は大体2〜3日間くらいはあった方が良いです。
内見をしたことのない方は、実際に内見をしてみたら、
「一件でこんなに時間がかかるんですね!」とおっしゃることも多いです。
見てみたい物件が多ければ多いほど、もちろん時間も体力も必要です。
それに、1日では気に入る物件が見つからなかったりすることもありますので、余裕をもった上京期間にしましょう。
上京する際には、念のため、免許証やパスポートなどの身分証をお持ちください。

矢印


4 お店に行く

問い合わせをした不動産屋さんの場所、最寄り駅を確認して、お店に行きましょう。
水商売をしていることを問い合わせ時に伝えていれば、審査にも詳しい専門のスタッフが対応してくれます。
お店の場所がわからない場合は、最寄りの駅についた時点で電話をかければ、
駅までスタッフが迎えに来てくれるのでご安心ください。

矢印


5 営業マンに相談する

水商売の方向けの不動産屋さんには、入居審査に詳しい熟練のスタッフが大勢在籍しています。
もちろん、姫なび賃貸では、審査に詳しい水商売の方専門のスタッフが対応いたします。
審査に不安のある方も多いと思いますので、営業マンにどんなことでも相談してみましょう。
相談内容により、自分に合った物件を探してくれます。
事前に物件の資料を探しておいてもらうよう問い合わせをすることも可能なので、
お願いをしていた方は店頭で物件資料を確認してみましょう。
詳しい条件や、内装などの写真を営業マンと一緒に確認しながら、どの物件を内見してみたいか決めていきましょう。

矢印


6 内見する

実際に気になる物件の内見をしてみましょう。事前の予約時に希望すれば、車で楽々、内見にむかえます。
お部屋の中だけでなく、周辺の環境などもよく観察してみましょう。
内見する物件の平均数は大体4〜5件くらいです。もちろん、内見をしないで申し込みをすることも可能です。
入居審査に不安のある方で遠方から来た方は、審査に落ちてしまった場合を考えて、
候補をいくつか考えておくといいかもしれません。

矢印


7 申し込みする

内見をして住みたい物件が決まったら、申し込みをしましょう。申込書の内容が審査の対象になります。
申し込みの時に必要なものは、身分証です。
保証人をたてる場合は、保証人になってもらう方の住所や勤務先などの情報も、事前に教えてもらいましょう。

矢印


8 審査

申し込み書に記入した情報で入居審査にかけます。
審査は、保証会社をつかう場合、保証会社による審査と、オーナー審査の二度の審査があります。
保証会社の審査は大きく分けて、書類審査と、金融審査があります。
書類審査は申込書の内容を見て判断する審査で、
金融審査はクレジットカードなどの支払い状況をみて判断する審査です。
審査の時には必ず本人と、保証人に電話連絡がいきます。
その電話に出ないままにしておくと審査結果がおりないので、
忙しくて出られなかった時は、あとで必ず折り返し電話をしましょう。
かかってきた電話に出たら、あとは祈るのみ!
審査結果は大体3日〜1週間くらいで出てきます。審査の結果は、行ったお店の営業マンが教えてくれます。

矢印


9 契約する

無事に、審査終了!
審査が終わったら契約金の入金をし、いよいよ次は物件の契約です。
物件の契約内容の説明と、契約書の署名、捺印があります。
必要なものは住民票、印鑑(家賃が引き落としの場合は引き落とし先の銀行印)などです。
営業マンからの審査通過の連絡の時に、その他の必要書類については教えてもらえます。
契約は大体2時間弱程度で行われます。契約を行うときは基本的に、またお店に来店をしなければなりません。
日にちは事前に営業マンに伝えておきましょう。

矢印


10 引っ越しする

契約が終了すれば、鍵の引き渡しがされ、引っ越しが可能になります。
事前に引っ越しの業者への依頼と電気・ガス・水道の手続きを済ませておきましょう。
以下に、公共料金連絡先についてまとめましたので、そちらを参考にしてください♪
新生活をたっぷりENJOYしてくださいね♪


<参考>

公共料金連絡先